2025年02月20日

知らないことはないとのホラ吹きオヤジ話

朝、起きてからムチャ寒いので熱いコーヒーをすすり足さすりながら

小一時間ほどbsNHK見ています。

にほん縦断こころ旅セレクト、火野正平クン見ています。

死してからも活躍する大したもんです。

画面の正平クンに皆、ガンバッテー、ガンバッテー

ガンバッテはいけません歳を重ねるほど鍛える事は無理、体痛めます

ワタシなら無理すんなー、無理すんなーと言いますけど

本当にワタシ無理して頑張っているかも❓‼️❓

体は鍛える事はできなくても頭、知識は鍛えれるかな

最近、分かったことが三つ有ります。

節分祭が2月2日にずれる事があるなんんて❓‼️

2月4日もあるぞとの声、知らなかった~

最近、すごく風の強い日があり春一番でしょうね

鬼祭りも終わり豊橋に春がきますぜ~☺️

とか言ってたら、春一番は暖かい南風だそうです‼️

そういえば北風ピューピュー吹いてたね~

で、いまだにムチャ寒いんだ、知らなかった~


チューリップ
こんなチューリップ見たことありますか蓮みたいに開いてます⁉️

チューリップは温度差で閉じたり開いたりするみたい

ふーん知らなかった




元保母のアタシが言うんだからホボホボ間違いなし

女房殿に教えられるとは情けない

モット頭、鍛えたらどう…









  


Posted by 河合床屋 at 09:14Comments(0)

2025年01月29日

最近、多くの頂き物もらいました

有りがたいことです、ワタシの人徳と思っている河合です

お供え物として女房殿の椅子の前に置きました

何せ、当家の山の神、守り神ですから


ダルマの絵柄で、美味しい、あんパン

縁起物で運気アップ



大寒の日の初日にとれた卵

縁起物で運気が上がるといわれてます。

常に人生下り坂のワタシには最適


お供えはしましたがこのビールはワタシlがいただきます

これでワタクシも気分も運気も最高上がりっぱなし



最後に法多山の厄除け団子


これでワタシの開運、運気上がりっぱなしありがたやありがたや

ぜひとも当家の守り神にお供え物を…

なんか騒がしいなーガミガミ(神、神)と





  


Posted by 河合床屋 at 16:57Comments(0)

2025年01月20日

友、紙袋持って突然の来訪

寒い、寒い、風さえなければ外に出れるのにと思っている河合です。

先日、お客様の頭をカット中の時

帽子、マスクをし紙袋持って高校時代の友達の来訪

それにサングラスでもかければ、オットトですよ

お客様と勘違い、すいません今すぐはできないんですとワタシ

オレ、俺、セイジ分からない⁉️

分かるかいな~帽子とマスクを取ってよー

床屋✂️だけに頭をみて判断するんだから❓❓

前にも弟が帽子かぶってきた時もお客さまと勘違い

イラシャイマセ、奥の方の席にどうぞと…

兄ちゃん、俺、オレ

帽子取らんかい、東京人は皆、帽子被るんかい

最近は顔でなく頭で判断していますッテ⁉️

高校時代と変わらずニコニコして元気一杯

彼といると楽しくて、嬉しく勇気、元気もらえます。

ともかく健康そうで何より何より

それからセイジ君、来る時は必ず電話して下さい、お願いだよ

積もるほど、話が山の様にあるから

ブログ、教えたんだから絶対に見てよ

お土産️



ありがとう女房殿と美味しくいただきました。




  


Posted by 河合床屋 at 09:16Comments(0)

2025年01月01日

令和七年、今年のモットーは❓‼️

去年はハズレの多い年、今年こそはと思っている河合です。

明けましておめでとうございます。

巳年にあわせた手作りの蛇の置物です。

お客様が作って持ってきてくれました、ありがとうございます。

もうこれで開運大当り間違いなし

大晦日、やはり女房殿の予想通り午前中にて営業終えました。

アタシの言った通りでしょうと、のたもうています。

大晦日で火曜日、営業する方が可笑しいって

悔しい、悔しい、悔しい

ワタシの持論、故伊集院静氏のお言葉

「女、子供の言うことを聞いているとろくなことがない」

根底からくつがえされました。

今年は、考え方を改めた方が良いかも....

ヨシ、今年は大谷君の持論、武田信玄の名言

「一生懸命だと知恵がでる、中途半端だと愚痴がでる、いい加減だと言い訳がでる」

愚痴や言い訳をせずに

これをモットーに一生懸命頑張るゾ

正月休みは1/1(水)~1/4(土)
1/5(日)より平常通り営業致します

去年は皆様のおかげでつつがなく過ごす事ができました。

今年はこんな飾りつけでお待ちしております。

本年もよろしくお願いいたします。





  


Posted by 河合床屋 at 12:03Comments(0)

2024年12月09日

予約受付、年末年始、トヨペイ、一緒くたにしてのお知らせ

野暮な用事が多くて、なかなか思うようにいかない河合です。

もう、お知らせする事が多すぎてまとめちゃいました

只今、予約受付中

今年も又同じ絵柄で、来年こそ替えたい

隣の方はどう思っているのでしょうか❗‼️

年末、年始のお知らせ

12月の休日 3(火) ,9(月)10(火)、,16(月)17(火)、24(火)
30(月)31(火),は営業致します

正月休み1/1(水)~1/4(土)
1/5(日)より平常通り営業致します。

尚、、31日はお客様がきれ次第終了とします。

切れ間なくお客様が来ていただけると思っていますかな⁉️

今のところすぐに終わりそうです

アレー、火曜日って定休日じゃないのって

心配しなさんなオイラが孤軍奮闘しますからって

TOYOPay

今年もとよっペイの登録店になりました。

ワタシは使う方も当り、女房殿はハズレ

大笑いです、どちらが大笑いしてるんでしょうね~

これって地域振興券にしてもらえませんかネ

大変です、振り回されっぱなしでてんてこ舞い

来年こそは、何度も何事にも振り回されるより振り回したい

ヨシ来年は巳年、ヘビのシッポをもって思い切り振りたくるぞ

いまだクリスマスの飾り付けできず、いつになることやらフーッ⁉️

一緒くたにしてのお知らせでした

  


Posted by 河合床屋 at 13:58Comments(0)

2024年12月05日

稀有(けう)な男、火野正平サンあの世に---

朝イチにコーヒーをすすりながら、火野正平の日本縦断こころ旅を

毎日、見るのを楽しみにしていた河合です。

早いもので彼がなくなってから20日程たちます。

もう見れない、彼を使っての新しいこころ旅は−−


いい感じに歳を重ねていましたね、いろんな経験、人との出会い
指、手、顔の一本一本刻まれたシワに味が有ります

火野正平を創ったんじゃないでしょうか‼️

ワタシ、彼が頑張ってチャリオをこいで、偉ぶらない、媚びない

だけど、柳の様に自然体、登りの坂道、橋の上は嫌い、頑張らない

下り坂、自然、動物、人、特に女性大好き♥️❤️稀有な男、火野正平

見習いたい、手本としたい頑張らずジャーあばよとあの世に

今頃はキット閻魔大王に山城新語と二人で女性のモテカタの手解きしているかなと⁉️


  


Posted by 河合床屋 at 17:31Comments(0)

2024年11月20日

フェードカットとドローカット

オウムとヨウムの違いで最近まで頭が混乱していた河合です。

羽鳥モーニングショーでヨウムという鳥の話題を取りあげてました。

ローマ法王がいつの間にかいつの間にかローマ教皇に名前が変わった様に

オウムがいつの間にかヨウムという名に変更してしまったと思いました。

第一ヨウムなんていう名前の鳥は知りません。

解決しました‼️
オウムには冠がありヨウムはありません、マァー親戚みたいなもんです⁉️

オウムはソフトモヒカン、ヨウムは丸坊主

ヘアースタイルでいえばフェードカットとドローカット


ヘアースタイルが違うだけでわかりませんよね

でも、違うんです⁉️

フェードカットは、横(側頭部)の刈り上げが上の方に上がっている刈り上げです。

ドローカットとは、横(側頭部)の刈り上げが耳の形なりに丸くカットされた刈り上げです。

どちらも床屋✂️さんの得意技、髪(神)技  

一般的には、フェードの意味は[ぼかす],,刈り上げ部分のグラデーションlで白→黒にぼかす事です。

ただし、ドローカットはワタクシの独断、偏見で名付けました−

フェードもあれば当然ドローもありますよヨネ

上手ですよ‼️フェードカットもドローカットも----

ワタシの場合はスライス、フックの連続、連発

オットト旦那、いまのはシャンクですぜ⁉️
 

  


Posted by 河合床屋 at 14:47Comments(0)

2024年09月23日

まだまだ続く冷えシャンプー‼️

いつまで続くこの猛暑はまだまだ9月一杯は続くと予想している河合です。

これからは、春夏秋冬はもう一月遅れで来るんじゃないでしょうか‼️

本当にこの猛暑で頭が混乱し可笑しなことが多いです。

ワタシではありません、世の中の出来事、可笑しいです。

立浪君、やめると言ったとたん急に勝ち出したドベゴンズもとえドラゴンズ
4連勝、勝ちかたがいいですね~逆転、中押し、少ない得点差での逃げ切り
これがドラゴンズの本来の姿 はやまちゃたね~もう遅いよ、立浪君

台風、大陸に行くと言ってたらユーターンして北陸に大雨を‼️
大陸と北陸間違えたか~
北陸には友人もいて、旅行にも行き思いで深い場所
被災された方達、一刻も速い立ち直りをと願います。

一週間前位前、夜中にシャーシャーと蝉の声ウルサイこと、ウルサイこと、
寝れれませんでした時期的に鳴かんでしょう
我が家のくま蝉がシャーシャーと鳴いてるのかと
イヤイヤ、江戸屋猫八ではないから❓
九月も半ばも過ぎれば、つくつく法師、ヒグラシの
オーシンツクツクとカナカナの鳴き声デスヨ
ガキのころオフクロの実家でよく聞きました。

本当に可笑しい、ハテ、はて、ハテの三連発???

そこで当店も冷えシャンプー延長しました。





評判がいいです、勧めた皆さんのほとんどがヤッテと言います。

ハテ何故かなと言いますと昨年は別途料金、頂いていました。

女房殿が、どうせ皆やりそうもないからサービスにしたらの一鳴き‼️

今夏☀️はサービス無料です。

冷えシャンプー商品そこそこ売れています。

ワタシはモット売れてほしい、ハテ何故って売れないと困るんです
ワタシのお小遣いに関係するんです⁉️
冷えシャンプー(小)...¥1200 (大)¥2400
冷えコンディショナー(小)¥1200(大)¥2400
冷えトニック スキャルプ&ボディー¥2200

lガリガリくんシャンプーもありますよ
残り一個デスヨ(ソーダの香り)¥1200
商品だけでも販売します(消費税サービス)本体価格のみ


これもそれも、全てアタシのおかげよと

いけシャーシャーと鳴いております

やはり、あれは女房殿の声だったのだと確信しました~‼️❓❓






  


Posted by 河合床屋 at 17:30Comments(0)

2024年08月14日

お盆休みのお知らせです。

相変わらず寒暖センサーが狂っているといわれている河合です。

寝る時はクーラーのある部屋に移動しましたがクーラーは使いません。

扇風機だけです⁉️

ホンマに自分ながら感心します。

日本の夏☀️こんなもんですよと言ってたら

ヤハリ狂っているといわれていると言われました

そうかな~✌️


トイレがちかくなり部屋を移動しましたがこっちのセンサーは正常になって欲しい。

加齢でもう無理と隣でのたもうています。

昭和の男です、我慢、根性、気合で何とかします‼️❓

この糞暑い夏をクーラーなしで寝ているワタシです者

お盆恒例の休日のお知らせです。




19(月)20(火)21(水)は休ませていただきます。

8/14(水)~18(日)は営業します。  


Posted by 河合床屋 at 15:54Comments(0)

2024年07月23日

燕(つばめ)みました‼️

暑いですね~

いまだに就寝する時、クーラーをつけずにいる
とっても我慢強い河合です。

燕、みました感動物です。

もう何十年も見たことないです。

とある民家の軒先で見ました‼️

飛んでいる姿は速くてワタシの腕では、トテモ、トテモ

撮れたら、飛んでもないでしょうプロのカメラマンじゃないんだから

ワタシは床屋です✂️

燕、縁起の良い鳥で幸運の象徴といわれ良い人の家しか住まないみたい

そういえば、オフクロの実家にツバメが

猫の来れないような所に巢をつくっていました。

本当に良い人達、家賃もとらず、ヒナが落ちたとき

猫に食べられないように巢に戻したりして見守っていました。

燕さん、ツバメさん

ワタシに気配りと愛情---✌️

我が家に幸運を....

いえいえアナタはどうでも良い人--






  


Posted by 河合床屋 at 09:45Comments(0)

2024年05月12日

花の名前が解りましたけど-----

春ですねぇ~天気のよい日はオープンカフェで友と涼風をあびながら、お喋りしたい河合です。

当店の入り口の花の名前が判明しました。

ツツジだそうです⁉️

お客様をお迎えにきた娘さんが白いツツジは珍しいわねと

これで一件落!!?

かと思いきや、昨日、来店したお客様がオー、サツキが散っとるなと

勘弁してください、またしても振り出しに戻りました‼️

隣で例の方が同じツツジ科の花だと思えばとのたもうています。

イヤ、それは駄目でしょう☀️突きとめなければ-----

何せ、ワタクシ理髪(利発)職人ですからっての~☺️

ツツジ科の花、こんなんになっています。


横の花はアジサイです、間違いないです。


何せ、ワタクシが買ってきた物ですから、もう少しで満開、大満開

あと数日でツツジもどき、葉っぱだけになりそう⁉️

葉っぱだけで解るお客様来ると思いません。  


Posted by 河合床屋 at 16:30Comments(0)

2024年04月30日

この花はなんという名前❓

ゴールデンウィークに突入しました、床屋さんにはまったくもって関係有りません。

ワタクシ的には早く終わってほしいけど-----

調子狂いますもの‼️‼️

ワタクシ以外の方達モットモットーほしいいんでしょうけど-----

この花はなんという花





女房殿が何処かで樹木なのか植物なのか拾ってきたんですねぇ~

それを鉢植えにしたんですねぇ~

それが、ナンと3年越しに咲いたんですねぇ~

三年前だから花の名前は知らない、忘れたとのたもうています。

オドロ木、桃の木、山椒の木、大満開

女房殿は、アタシの手入れの賜物とおっしゃっております。

ワタクシが知る限り、残り物のみそ汁をかけていただけですけどねぇ~

ワタクシ的には時期的、季節柄ツツジと思いますが

ツツジは赤色でしたよね~白色もありましたっけ⁉️

でも当店、今シクラメン咲いています、もうすぐ夏なのに⁉️


これも残り物のみそ汁の賜物でしょうか❗‼️

他の花も、ワタクシが買ってきた物を女房殿育てています。

感謝、感謝でも、ツツジもどきと比べると貧相、何故でしょうか?✴️

店主に合わせているって、店主ってアッ僕か‼️

わかりませーん、そのうち花の名前、お客様で誰か解る人来ると思います。

当店の花は謎だらけ、ワタクシの頭、迷走しております。
  


Posted by 河合床屋 at 10:22Comments(0)

2024年03月25日

相撲ファンと五所川原市民と吉幾三の笑顔

大相撲にそれほどのめり込んでいない河合です。

この春場所はワタシ、のめり込みました。

お客様もTVで相撲が見たい人が多かったです。

尊富士、四股名いいですね~

日本武士尊(ヤマトタケルノミコト)の尊からとったのではないかなー

勇猛果敢の神様のイメージ、大の里と共に、これからの角界盛り上げます。

期待大でしょう。




尊富士の優勝ですぐに思いだしたのが吉幾三と彼の歌です。

相撲ファン、五所川原市民、吉幾三、嬉しい笑顔満開

彼は確か五所川原市出身、[俺はぜったいプレスリー] [俺ら東京さいくだ]

この二曲の歌詞が尊富士にピッタリなのです。


少し歌詞、変えてみました。

ワタクシこの二曲大好きなのです、情緒があるんです!!??

調べて下さい。

プレスリーを尊富士にすればピッタッシ

俺ら東京さ出だなら修行して東京で相撲とるだーがっ!
アソレ!
アドスコイ、ドスコイ、ドッコイショ

精進して角界のプレスリーになり天下を取って下さい。

只、今は大谷翔平君の事が心配で心配でたまりません

それより自分の心配をしろって‼️
ゴモットモ ゴモットモ
  


Posted by 河合床屋 at 11:32Comments(0)

2024年03月20日

朝、コーヒーを飲みながらTV見てアレ、オッ火野君と豊川高校

何なんですかこの風は、寒い((⛄))うえに暴風ともなれば家にこもっているしかない河合です。

昔暑がり、今は寒がり、お客様との会話でそれは加齢で新陳代謝の衰えのせいみたいです⁉️ホンマ

へーそうなんだ、テッキリいろいろと絞り採られてる性だとー

二日位前、二日酔いの眼でボンヤリと手足さすりながらコーヒーをすすりながら、アレ、オッ

TV見ていると火野正平君が出てるんです。



あれまぁー、にっぽん縦断こころ旅はテッキリ終了したと思っていました?

しぶといでんなー頑張りませんから、長寿番組の秘訣

常にハーヒーフーヘーホーと疲れた、疲れた⤵️のたもうています。

アタシと違い、我慢 根性 気合の昭和の男とはとってもおもえません

それはどうかなと首をかしげるのが一人隣に…☺️

足りませなーアナタには思いやりと感謝が

年長者の方には畏敬の念、尊敬の眼差しをもって接しなければいけません。

隣で勘違いしているな~と独り言

やめてくれませんか独り言は、気になるんですホンマに

追伸
始まりました甲子園



負けてしまいました豊川高校10年ぶり2度目ですが

前回は準決勝で敗退、見ていましたアルプススタンド甲子園でもう十年たつんですね~

早いもんです。

あの時は快進撃のベスト4、おきつね様のお力は大きいと話題になりました。

谷村新司の今ありての一節に「情熱は過ぎてロマンに花ふぶく春に負けじと」

今回はチョット残念でしたが、夏があります頑張って、精進 精進

選手宣誓の青森山田高校主将の宣誓は見事ですね、たんたんとよどみなく

つかえることもなく堂々と宣誓してました、大したもんです。

大谷君しかり、私らの時代より数段上です。

親、指導者の教育の賜ものでしょう。

今ありて 未来も扉を開く 明るい未来へと



いいですね~にっぽん縦断こころ旅と高校野球

  


Posted by 河合床屋 at 17:38Comments(0)

2024年01月02日

令和六年元旦、とんでもないことが起きました

新年早々にありえない、激震、大地震、津波

その後の余震の頻発、北陸の方達、大変なことと思います。

何も新年早々にと思いますが…

ワタシの修行時代の尊敬する先輩が福井県の海辺の所に在住しており

心配して電話したところ、今までに経験のしたことのない揺れとの事

20メートル位高台に家があり大丈夫との事、安堵しました。

被害にあわれた方達まだまだ余震が有ろうと思いますが

1日も早く日常生活に戻れて、復興を祈ります。

令和六年、明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。


愛くるしい兎から龍へのバトンタッチ

風雲、雷鳴轟く龍ドラゴンズの年、その上大地震

激動の年の幕開けです、大丈夫でしょうか❗‼️

木彫りの干支は当店のお客様からのプレゼント

こんな有難い素敵な大事な多くのお客様に支えられて

ワタクシはガンバリマス

1月1(月)~4(木)は休日
1月5日(金)より平常営業いたします
ご来店を心より申し上げます。

追伸
1/8(月)1/9((火)1/15(月)1/16(火)は連休
1/23(火)1/30(火)は休日
一月は休み多いですけどよろしくお願いいたします




postedbyメンズヘアーテックKAWAI

TEL0532ー31ー3633  


Posted by 河合床屋 at 17:15Comments(0)

2023年11月29日

只今、年末予約受付中

早いものでもうすぐ師走、本当に一年間アット言う間に過ぎて
しまうことを感じている河合です。

只今、年末予約受付中まだまだ十分に空きがあります。

ワタシのオツムと一緒でしょうか❗‼️❓

空きがあると言うことは、まだまだ伸び代、向上、発展、進化の余地が

あると言うことでしょう❗

それはアナタだけで、周りの人は狂っているって~

それでは本題に

12/26(火) 12/31(日) 営業していますのでよろしくお願いいたします。

26(火) 31(日)本来ですと休日 

ワタシは営業していますのでよろしくお願いいたしますface02

隣の人は休めばいいのにとヤッパリ狂っているって言っています⁉️

二人でガンバルじゃないの…⁉️

postedbyメンズヘアーテックKAWAI
予約用TEL0532=31-3633

  


Posted by 河合床屋 at 15:01Comments(0)

2023年10月30日

22ー21の激闘ラグビーワールドカップ決勝

ラグビーワールドカップ決勝の激闘の余韻に浸っている河合です。

この点差がものがたる様に一進一退の激闘の末に南アフリカの勝利

心情的にはニュージーランドに勝たせかったですが

世界のラグビーを席巻する両国の死闘に深夜にもかかわらず

コーヒーをすすりながら大型TVに釘付けの一人パブリックビューイング

センターラインはさんでの両チーム互角のスクラム

南アフリカの突進力、突破力

ガッカリするニュージーランドヒフティーン
ちなみに、ワタシの寝室のTV14インチ液晶ではボールが見えません

20,年以上使っておりますface08

28日早朝の試合、気分高揚のために仕事は絶好調、舌も絶好調

こういう日に限ってお客様来ません、もっともっとアタシは仕事がしたい????

何年後になりますかね~次回ラグビーワールドカップ楽しみですface05この楽しみ壊さないでほしいけど
血を流し、汗を流し、涙を流すラグビー、国ごとの戦いはスポーツの中だけにしてほしい。

何でラグビーのようにスクラムを組んでノーサイドとならないのかと思いませんか.....

涙がにじんできます。

  


Posted by 河合床屋 at 14:40Comments(0)

2023年09月09日

サァー世界へラグビーW杯フランス大会

今夏、一度もクーラーのある部屋では就寝しなかった我慢強い河合です。

これで、ワタクシのお陰でずいぶんと電気代が節約できましたね~

体感温度のセンサーが狂っているって?

一体、誰が言うんだ、誰が…

台風のせいでしょうか、ずいぶんと涼しくなりましたね~

もういくらなんでも、女房殿もクーラーは必要ないでしょう❓‼️

サァーこれからは、ラグビーW杯の熱き闘いの幕開けです。

もうワクワクして仕方ありません。

2019年は初の決勝トーナメント進出

今回はそれより上に行きたい、行かなくちゃ

小さな巨人 流 大


フィジカルな強さ 松島 幸太郎


南アフリカ出身 蕎麦好き ピーター,ラブスカフニ


ジャパンのキャプテン 愛知県出身 姫野 和樹

その他、多士済々、前回も出場した選手も多数、今出ています。

桜のジャージを着たブレイブ,ブロッサムズ(勇敢な桜戦士)達よ頑張れ

深夜、ワタクシもクーラーのない部屋で熱き思いの顔の火照りを

扇風機で冷ましながら声援を送ります。


Posted by メンズヘアーテックKAWAI
TEL 0532ー31ー3633



  


Posted by 河合床屋 at 06:54Comments(0)

2023年08月23日

一世紀ぶりの甲子園優勝、慶應義塾高校

やはり、甲子園好きのワタクシ達夫婦、テレビ桟敷でずーと

仲良く観戦してしまった河合です。



本当の話、決勝戦、見に行きたかったですけどチケットとてもトテモ、

ワタシの能力ではとれないのと、体力不足、お金不足で断念しました?icon

仙台育英高校二年連続の優勝できず残念無念

慶應義塾高校107年ぶりの大応援団、大声援の中の優勝

あの応援団のパワーで選手アドレナリン出っぱなしで思いがけない大差

慶応だけに仙台育英をKO

やはり、甲子園は大観衆、ブラスバンド入れての大応援、大声援

よみがえってまいりました。

一生懸命、全力プレーの勝って歓喜の笑顔、涙、負けての悔し涙、

高校野球の醍醐味はこうでなくちゃイケマセン

高校野球のユニフォーム姿とお坊さんの袈裟姿は坊主頭が似合うかなと…

これもご時世かな⁉️

ワタクシも変わらなくちゃホンマ‼️❓❓


Posted by メンズヘアーテックKAWAI
予約用TEL   0532 ー31ー3633  


Posted by 河合床屋 at 18:58Comments(0)

2023年08月03日

当店のお客様の奥さま女性ファッション雑誌に載る

最近、テクニック以外に感性を磨かなければと思っている河合です。

当店に長年、来ていただいているお客様Oさんが女性ファッション雑誌を

お店に閲覧ししてくださいと置いていかれました。

奥さまが載っているそうです。

これが其のファッション誌ウ"ァンサンカン2023.9月号
男性雑誌レオンと見間違うばかりです。
でも中身は

 
初めて女性ファッション雑誌見ました、華やかですねー、

感性を磨くには素敵な雑誌だと思います。

男振りを磨くにはたまには見てもよろしいじゃないですかface02
エレ派のお稽古ガイドに載っています。



当店と同じ八通町にピアノ教室を開いているそうです。

スゴイですね全国的なファッション雑誌に載るなんて

ワタシはいまだ載らず‼️‼️

高校時代の同級生がそういえば街角ピアノを弾きたいと

弾ければカッコいいじゃないかと言っていたので今度教えてあげよっと

そして、豊橋駅の街角ピアノで、俺の好きなビリー,ジョエルのピアノマン

弾いてくれないかって、カッコいい



Posted by メンズヘアーテックKAWAI
予約用TEL  0532 ー31ー3633
  


Posted by 河合床屋 at 18:31Comments(0)